× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2GBのメモリースティックPRO Duoが¥13,133から一時的(たまに再び値上がりする時があるので)なのかどうかは分かりませんが¥11,929になってます!
1GBのメモリースティックPRO Duoはの値段は¥7,363のままです。 |
2.71のファームウェアが出ましたねぇー
0.01だけのアップかよと最初は思いましたが、PSPで直接体験版のゲームがダウンロード出来る!! この機能はすばらしいと思います。わざわざPSPをPlayStationSpotまで持っていってその場に立ち止まってダウンロードする。 しかも電源を切ったら消えてしまうのではわざわざ足を運んだかいがありません。 しかし今回のアップでPCを起動せずとも自宅の無線LAN環境を利用してPSPで直接体験版がダウンロード出来て、しかもメモリースティックに保存するので電源を切っても大丈夫! こうなると次になんの体験版が配信されるのかが今から楽しみです。 |
PSP用Flash置き場という所に数独というFlashがあったのでさっそくダウンロードしてメモリースティックに保存した後にPSPのブラウザから実行しました。
これがよく出来ているんです。製品版と思うくらいのグラフィックに操作性も良いです。 アナログパッドに加えて十字キーも使えればもっとよかったと思います。 動きもサクサク動きます。 数独自体初めてやったのですが、なかなか難しくておもしろいです。 PSPやDSでソフトが出るのは納得です。 |
遅くなりましたが「みんなの地図」のレビューをしようと思います。
[良い点] ・Myスポットとしてのアイコン数が多いので色々と登録したくなります ・ブックコンテンツがなくても大きな店(ダイエーやヨーカドーなど)やチェーン店 (吉野家など)の情報が既に入っている(<-これに関しては当たり前っちゃー当たり 前か...) [悪い点] ・たまにUMDに地図データを読みに行くようで少しだけ固まる時がある(一度表示した 場所はキャッシュされるようで早いです) ・ブックコンテンツをまとめて表示出来ない [総評] 携帯性が良いので持っていても損はないと思います!出張が多い方などには飛行機等の移動中に行く予定の周辺地図を先に眺めると行ったときに楽になるはずです。 GPS機能はないのですが、今後「みんなの地図2」などが出たときにでも期待しましょう!! |
忍者ブログ [PR] |