忍者ブログ
  • 2025.01«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • » 2025.03
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/02/04 03:48 】 |
「みんなの地図」購入しました
本日「みんなの地図」を購入しました。

レビュー等はもう少し使ってから書こうと思います。

ただ期待していたGPSの事が説明書などに書かれていないのでGPSのハードが出ても連動しなさそうだなぁ~。

それにしても今日くらいにファームウェアのアップデートが行われるかなぁ~と思ったのですが、スルーしそうですねorz


いったいいつになるんでしょうかね。。
PR
【2006/04/20 14:04 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
1GB7,000円を切る!
SanDisk製の1GBのメモリースティックPRODuoがamazonで¥7,000を切る¥6,999となったようです

メモリースティックPROデュオ1GB[YELLOW]

安い…、安い…


私が買ったときはこの値段の2倍くらいした様な…orz
【2006/04/14 20:59 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
次に買う予定のタイトル
ファームウェアが出そうな雰囲気が最近ありませんねぇ~、とりあえず次に買う予定のタイトルを発表しようと思います。

それはみんなの地図です。


みんなの地図」の発売発表当初は買う予定はありませんでした。


しかく、いくつかの要因が重なり買いたいと思うようになりました。

【要因その1】
USB接続のGPSと「みんなの地図」が連動するらしい。

【要因その2】
フレキシブルホルダーPを利用して車でPSPの動画鑑賞が可能なこと。

【要因その3】
要因の1と2の組み合わせでGPSを接続したPSPを車にフレキシブルホルダーPで固定し「みんなの地図」を使うことでカーナビとして利用可能となる!!


実は私の車にはCDカーナビが付いているのですが、最新の施設等は入っていません、なのでPSP+みんなの地図+フレキシブルホルダーPの組み合わせを試したいと思い購入予定リストに入りました。

とりあえずみんなの地図は4月20日発売なのでそれ自身のレビューを4月20日以降に行おうと思います。

【追記】2006年4月20日
実際に「みんなの地図」を買いましたが、GPSとの連動はなさそうです。
GPSユニットが出た後に新しい地図ソフトなどで出来るようになることに期待したいと思います。
【2006/04/12 21:26 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
レビュー:フレキシブルホルダーP
昨日ついに念願のPlayStation Portable専用吸盤付きホルダー「フレキシブルホルダーP ブラック」が届きました!!

早速レビューで~す。

PlayStation Portable専用吸盤付きホルダー「フレキシブルホルダーP ブラック」 (¥1,680)】

満足度:★★★★★[5/5]

価格面:とにかく買い易い値段だと思います。(私は二つ目検討中です)

総評:PSPの取り付けが以外に簡単でした。
そして好きな位置に取り付けられるので良いです!!しかも吸盤もガラスに取り付ければ落ちる心配はなさそうです。(時間が経ってゴムが傷んだときはわかりませんが…、でも道が悪い場所でPSPをセットした状態で走っても落ちませんでした。)
しかもセットして傷つく心配がなさそうです、PSPと触れる部分にすべてクッションが付いている為です。
そして1,680円で車でPSPが見れるのは最高に良いです。

他にもいろいろ使い道がありそうな気がします。寝室のガラスにセットして寝ながらPSPを見る等…。


買って損はしない一品だと思います。


唯一悪い点は運転中に道が悪い場所だとPSP自体が微妙に小刻みにブルブルしてしまいます。でも車が停車中の場合やキレイに舗装された道路であれば問題ありません。

写真
運転席から

(白い線は車載audio-technica製FMトランスミッターと接続したPSPバリューパック付属のリモコンです。これで車のオーディオでPSPの音を流しています。そして音量操作などもこのリモコンで操作しています。)

後部座席から

【2006/04/09 21:46 】 | レビュー | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
少しずつ安くなる…MSPRODuo。
AmazonのメモリースティックPRO Duo2GB
¥15,332から¥15,289プライスダウン!!
43円安くなりましたぁ~。


んでもって1GB
¥7,515から¥7,479プライスダウン!!
こちらは36円安くなりましたぁ~。


どこまで安くなるやら…。
【2006/04/03 13:30 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]